
2023/09/22NEW
CO2を出さずに家を建てる。
みずしまの家はすべての建築現場に、
再生可能エネルギー(太陽光・風力・水力・バイオマス)で
発電 ...
築100年の家の1年と
新築の家の1年とでは
時間の流れ方が違うように感じます。
築100年の家の経年変化の1年は
3日ほども経っていないような。
なぜそう感じてしまうのか
その理由は判然としないのですが
時間というのは絶対的なものではなくて
相対的なものだなあと思います。
「この地にずっと昔からあったような家にしてほしい」
古さを成熟に変えるような家にしたい。
「未来はすぐ古くなるから」
事例はそのお施主様にお応えした住まいです。