
2025/04/18NEW
寄り道する家。
家事動線や生活動線などは、
短いほどラクで便利です。
行き止まりのない回遊動線にしたり、
キッ ...
木はCO2を固定する(内に取り込む)素材として
あらためて見直されています。
ところが、市場に流通している構造材のほとんどが
乾燥プロセスでCO2を発生させる
「高温機械乾燥」されているという矛盾も。
みずしまの家では構造材の乾燥に
化石燃料を使わない、「天然乾燥」を採用。
また、建築中にも各建築現場からCO2を排出しない
グリーン電力を導入しています。