
2023/07/13
みずしまの夏もイベント盛りだくさん!
こんにちは、
水嶋建設の7月8月9月もイベントが盛りだくさんです!
新築、リフォームを検討中の方 ...
こんにちは、
よく見る一枚いた。どんな風に製材するのだろう・・?と疑問に思っていました。
ラッキーな事に、本日、旭製材所さんの見学をさせていただきました。
工場には沢山の丸太!
製材してあると、香りや目の感じから何となく材種が分かってきましたが、丸太の状態では何が何やら・・。
加工場では、ちょうど製材をしている最中でした。
これから家具になる、タモ材の製材現場でした。
均一の幅に落され、一枚板となった板たち。
これから乾燥が行われ、家具の材料として加工されていくそうです。
別の場所では柱材になる木を製材していました。
生の丸太から、製材され、乾燥され、加工され、ようやく私たちの様な会社や材木屋さんに納品されます。
木については、もっと追及して、もっといろいろな事を知りたいと思いました。
今回は貴重な場面を見学させていただきありがとうございました。
とても楽しい時間でした!