
2023/09/29NEW
家事労働は143兆円!?
1年間の家事労働時間を賃金に換算すると
なんと143兆円になるとか(日本経済新聞9月22日付)。
...
本や雑誌はそれぞれの個室や書斎の本棚に仕舞いますが、
お子様たちの知的好奇心を触発したいという狙いがあれば、
階段や壁を本棚にするのもいいですね。
階段に座って読んでもいいし、本棚には観葉植物などをおいてもGOOD。
壁を本棚にできるのは建物を柱と梁で支える木造軸組工法の家のメリットのひとつです。
(だから壁を取り払ってワンルームにする、などのリフォームも自由度が増します)
本や雑誌を通じて親子が同じ趣味をもったり、
同じテーマについて話し合ったりしながら、親子の絆はより強くなっていきます。
https://mizushimanoie.jp/works/id27363
https://mizushimanoie.jp/works/id29146
https://mizushimanoie.jp/works/id28294